橋下徹 著 「実行力」の感想。気持ちいいほど整理された「リーダー論」はビジネスマンにおすすめ。
どうも、yasuです。 9月に入って涼しくなってきたかと思いきや、めっちゃ暑くなった。そんな土曜日にブログを書いてます。この時期って、極力涼しい格好をしてると、飲食店に入った時に「めっちゃ寒っ!」となることもあるので難し…
ガジェットをオシャレに楽しむブログ
どうも、yasuです。 9月に入って涼しくなってきたかと思いきや、めっちゃ暑くなった。そんな土曜日にブログを書いてます。この時期って、極力涼しい格好をしてると、飲食店に入った時に「めっちゃ寒っ!」となることもあるので難し…
どうも、yasuです。 久しぶりに劇場で映画を観てきました。7月に「トイストーリー4」を観た以来なので、約1か月ぶりでした。今年6月の5週連続での映画視聴は、なかなか貴重な体験だったと改めて感じてます(笑) ということで…
どうも、yasuです。 今年の6月は、毎週映画を観るというなかなか楽しい日々でした。アラジンやスパイダーマンなど、面白い作品が続いておりとても満足してます。(レビュー記事はこちら) 今回は、7月12日に公開されたばかりの…
どうも、yasuです。 久々のブログ更新は、読書レビューです。前回の「お金2.0 (佐藤航陽氏)」のレビューからもう2か月も経ってしまいました。 今回ご紹介する本は、「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわか…
どうも、yasuです。 怒涛の5週連続 映画鑑賞も最後の一作となりました。2019年6月28日に公開された、皆さんお馴染みの “親愛なる隣人” スパイダーマン の最新作を観てきました。(ちなみに今…
どうも、yasuです。 ええ、ちゃんと今週も劇場に行ってきましたよ笑。ハリウッド版ゴジラ→アラジン→MIBに続いて、4週連続で映画を観に行ってます。(各作品の感想はこちら) 今回は、2019年6月21日に公開されたばかり…
どうも、yasuです。 6月もあっという間に終わろうとしてますが、スマートフォンの19年夏モデルが次々と発売され始めましたね。docomo/au/SoftBankを使っていて「そろそろ買い替えようかなぁ」と思われている方…
どうも、yasuです。 先日ご紹介した、ハリウッド版ゴジラ → アラジンと続き、今回は2019年6月14日に公開された「MIB(メン・イン・ブラック)インターナショナル」を観てきました。 そうです、わたしの個人的 映画月…
どうも、yasuです。 個人的に今月は「映画強化月間」ということで、2019年6月7日に公開された、Disneyの最新映画「アラジン」を観てきました。 公開に合わせて、地上波ではエマ・ワトソン主演の「美女と野獣」が金曜ロ…
どうも、yasuです。 いや〜、Netflixはいいですね。実は最近、Netflixに登録したので 海外ドラマや映画を観まくってます。 もともとはAmazon Prime(プライム)会員なので、Prime Videoを観…