6年半乗ったAudi A3 Sportbackとお別れ。今までありがとう。
どうも、yasuです。 2019年度も、あとすこしで終わりですね。そんな年度変わりを控えたタイミングで心機一転、今まで乗っていた車を手放しました。 今回は、わたしが初めて買った車(Audi)に乗って色々と感じたことを、簡…
ガジェットをオシャレに楽しむブログ
どうも、yasuです。 2019年度も、あとすこしで終わりですね。そんな年度変わりを控えたタイミングで心機一転、今まで乗っていた車を手放しました。 今回は、わたしが初めて買った車(Audi)に乗って色々と感じたことを、簡…
どうも、yasuです。 仕事用ノートとしてiPad mini5を使うようになり、早くも半年間が経ちました。先日ご紹介の通り、非常に優秀な仕事のお供となってくれています▼ そして今回は、気分転換として新しく購入したiPad…
どうも、yasuです。 わたしは2018年からAppl Watchを使い始めて、かれこれ2年以上経ちます。通知チェックなど地味に便利で、もははや生活に欠かせないものになっています。 Apple Watchは純正ケーブルで…
どうも、yasuです。 体調管理がよりいっそう重要になっている今日この頃ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 今回は、わたしが最近購入した「BROSKI AND SUPPLY」の本革リュックをご紹介します。シンプ…
どうも、yasuです。 GoPro MAXの開封レビューとサンプル動画をこちらの記事でご紹介しました。もうGoPro MAX最高。 今回は、GoPro本体と同時に購入したアクセサリーをご紹介したいと思います。GoProは…
どうも、yasuです。 またまたガジェットを購入してしまいました。笑 2019年10月に発売されて以降、評価が高くずっと気になっていて、今年もいろいろ旅行に行くぞ!ということで購入を決心しました。今回は「GoPro MA…
どうも、yasuです。 我が家のIoTハウス計画は、着実に進んでおります。先日こちらでご紹介の通りAmazon Echoで、声で部屋の電気やテレビを操作したり、こちらでご紹介の通り、寝室のカーテンを自動化して便利な生活を…
どうも、yasuです。 皆さんは、普段どれくらい本を読みますか? わたしは、昨年は6冊でした。「毎月1冊読むぞー!」と年始に決めたものの、お恥ずかしながら半分しか読めませんでした…笑 ということで、毎年年始だけは意識が高…
どうも、yasuです。 2020年が始まったかと思えば、もう1月も終わってしまいました。 今日から2月。2月1日は、あの東出昌大さんや吉沢亮さんの誕生日とのことです。そしてわたしの誕生日(どうでもいい)。 ということで、…
どうも、yasuです。 2020年の最初の映画はこちらにしました。カンヌ国際映画祭で最高賞[パルムドール賞]を受賞した「パラサイト 半地下の家族」。 ポスターが目隠しされていて、なんだか不気味な雰囲気の本作。予備知識無し…