月刊 yasu LIFE [8月号] Amazonセールで買ったモノ

ブログ

どうも、yasuです。

ガジェットブロガーのわたしが日々の生活で思ったことを、ただただ記録する月刊 yasu LIFE。決まったテーマは特にありません。

それでは 8月号を始めます。

Amazonセールで買ったモノ

8月 セールで買ったモノ
・Samsung ポータブルSSD
・ドウシシャ ジェントルファン
・無印良品 フレグランスオイル
・買い置きの生活用品

 

YouTube動画はこちら

 

Samsung ポータブルSSD

まず1つ目は、SamsungのポータブルSSDです。

動画や写真のバックアップ用として、前から欲しかったSSDを購入。

 

価格はセールで3,000円ほど安くなっていたので、購入を決意しました(今までHDDしか手を出せなかった)

プライベート写真も保管しておくので、HDDより寿命が長いというSSDを選択。

 

クールな金属デザインで、サイズ感は非常にコンパクト。

なんだか、仕事ができる人が持ってそうな佇まい。

85 x 57 x 8.0 cm / 58g

 

SSD本体はUSB type Cコネクタがあります。付属品として、CtoA / CtoCと2種類のケーブルが付いているので購入してそのまま使用することができます。

 

ポータブルSSDといえば、SanDiskの商品も定番品です。デザインと価格で自分に合ったブランドの商品を選ぶと良いと思いいます。

 

ドウシシャ ジェントルファン

続いてはポータブル扇風機です。

生活感が出ないクールなデザインのものを思わず買ってしまいました。

 

生活用品を展開しているドウシシャの「ジェントルファン」という商品で、価格は約1,300円でした(2022年8月時点)

 

同梱品は、扇風機 / USBケーブル / 説明書です。

ご覧の通り、扇風機には見えないデザインとなってます。

 

側面にはUSB type Cで充電するコネクタがあります。

注意点
type C充電とはいえ、C to Cでの急速充電ケーブルなど一部充電できないものがありました。付属のケーブルの使用をおすすめします。

 

側面のスイッチを押すと、扇風機を引き出すことができます。

この無骨でクールなデザインがGood。ファン部分が小さいので風力は控え目です。この辺りはデザインと持ち運びやすさを優先しました。

 

ジェントルファンの詳しい仕様は以下の通り。1つ持っておくと活躍してくれるアイテムです。

ジェントルファン概要
・風量は3段階(弱 / 中/ 強)
・電池持ち時間(6.5 / 3.5 / 2)
・充電時間 4.5時間

 

無印良品 フレグランスオイル

続いては、無印良品のインテリアフレグランスオイルです。

Amazonでも無印良品の公式ストアがあるのは、地味にうれしいところ。

プライム会員なので送料無料を活用して、リピ買いのものはオンラインで買うようになりました。

 

合計 千円ちょっとで気軽にフレグランスを楽しめるアイテムです。

匂いはいくつかあり「グリーン」を選びました。店頭で唯一売り切れていたので、おそらく人気が高いのだと思います。

created by Rinker
無印良品
¥1,202 (2024/11/10 02:07:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
無印良品
¥920 (2024/11/10 02:07:35時点 Amazon調べ-詳細)

 

実はこのフレグランスオイルはリピート買いです。

じんわりと部屋をいい匂いにしてくれて、効果は約1ヶ月続きます。

(ちなみに瓶のシールは綺麗に剥がせます)

 

買い置きの生活用品

最後は、生活感満載のアイテムです笑

タイムセールでは1万円以上買うと、ポイントが最大3%付くキャンペーンがされていたので、これを機に生活アイテムを購入しておきました。

 

アロマジュエルは洗濯物と一緒に入れるビーズで、洋服がいい匂いになるのでお勧めです。

個人的には、柔軟剤より使い勝手がいいので気に入っています。

 

あとはシャンプーなど。年々コスパを考えるようになってきて、パッケージが英語でなるべく安いモノを選ぶようになりました。(昔は高ければイケてると考えてた笑)

 

最後はコンタクトの洗浄用品。もう値上がりやめてけれ。

created by Rinker
エーオーセプトクリアケア
¥2,800 (2024/11/10 02:07:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

以上、月刊 yasu LIFE 8月号でした。

もし何か1つでもご参考になる情報となれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、今回はこの辺で失礼します。Twitterをフォローしてもらえたら嬉しいデース

あと2022年にYouTube始動しましたので、こちらも良ければ覗いてもらえると嬉しいです。