どうも、yasuです。
2020年のiPad Air(第4世代)のレビューについて、先日こちらの記事にてご紹介しました。
さて今回は、iPad Airと一緒に購入したアクセサリーをご紹介したいと思います。iPadは単体で使うのも便利ですが、アクセサリーを組み合わせることで使い勝手が大幅にアップするので、ぜひご参考になればと思います。
・Magic Keyboard
・Apple Pencil (第2世代)
・ペーパーライクフィルム (Nimaso)
・ESR 本体ケース
・持ち運び用ケース
それではご紹介していきたいと思います。
Apple純正アクセサリー
Apple純正品は少し金額が高いですが、それに見合う使い勝手・質感なので、ついつい買ってしまいます。
Magic Keyboard
iPad Pro 2020年モデルと共にさっそうと登場した、iPad用のMagic Keyboard。わたしはもう見た瞬間に欲しくなりましたがじっと我慢して、iPad Airが対応した今回のタイミングでようやくゲット。

価格はAppleストアと同じで、しかもポイントが付くのでAmazonで購入。
開封した様子。キーボードなので梱包はシンプルです。白い台紙にはステッカーや説明書が収まってました。
iPad AirにMagic Keyboardを装着。マグネットで簡単にしっかり固定されます。iPad Proと共用仕様なので、カメラ窓の部分はiPad Airだと少し余白があります。まぁ許容できます。
続いて、横から見た様子。いやーこの写真を撮りたかったんです。やっぱりカッコいい。

このMagic Keyboardは、マジで最高です。3.5万円もするので正直少し躊躇しましたが、iPadの可能性を格段にアップしてくれるツールです。万人向けというよりは、文字を書く機会が多い人やガジェット好き向けという印象です。ただ、自立するので家の中でかなり色んなシーンで活躍してくれます。わたしはNetflixやYouTubeはもうiPad Airで観る生活に変わりました。
Apple Pencil(第2世代)
続いてはApple Pencilです。こちらもわたしには無くてはならない存在です。
Apple Pencilの魅力については、先日以下の記事でご紹介しました。iPadをノートとして仕事や勉強に使用できたり、たまに絵を描いてみたりとヘビーに使用しています。
ちなみに、類似品として以下のようなモノもあります。普通に使えるそうなので、Apple Pencilが気になるけど高いしな…という方はこちらから試してみるのもありかもしれません。(ただ個人的には、純正品を買って合わなければ売却、とした方が良いかなと思います)
3rdパーティーのアクセサリー
次はケースやフィルムです。この辺りも定番で持っておくことをオススメします。

Nimaso ペーパーライクフィルム
わたしはiPadをノートとしても重宝しているので、ペーパーライクフィルムを購入。多少画面のクリア感が損なわれますが、ペンの書き心地はもちろん、画面の反射が無く指紋も付かないので満足しています。
わたしは固めの書き心地が好みなので、Nimasoのフィルムを購入。貼るためのグッズもちゃんと同梱されてます。

気になる書き心地はバッチリです。フィルムは2,000円弱と地味にお金がかかる割に、買ってみないと使い勝手が分からないので悩みどころです。下記の動画は参考になるのでオススメです。
ESR iPad Airケース
続いては本体ケース。ESRのケースは定番ですね。実際に買って使ってますが、間違いないです。
サラサラとした質感と軽さがGoodです。わたしはiPad Air4 をMagic KeyboardのPCスタイルや、ノートスタイルで使用しています。このスタイルを楽に切り替えができるように、ケースも磁力でパチっと付けるだけのモノを選択。狙い通り快適に使えています。

Apple Pencilもしっかりとホールドしくてくれて、カメラ部分の保護についても安心できます。
RISER ケース(MacBook 13インチ用)
最後にこちら。iPad AirにMagic Keyboardを付けた状態で持ち運ぶようにケースを購入。やっぱり気に入っているモノは大事に使いたいですからね。通常のiPad Airケース(というかバッグ?)だと、Magic Keyboardを付けるとキツくて入らなくなります。
ということで、本来はMacBook用のケースを購入。合皮ですが案外質感は良いです。

マグネットで開封できるタイプなので出し入れは楽ちん。MacBook用なのでiPad Airにはひと回り大きいですが、そのままケースをマットとして敷いて使うこともできるので、今のところ満足しています。
実際に購入したのはこちらです。RISERという聞き慣れないメーカーですが、安くて質もそこそこで気に入っています。
Magic Keyboardを付けた状態で使えるケースとしては、他にも以下のようなものがありましたのでご参考まで。
まとめ
以上、iPad Air4と同時に購入したアクセサリーのご紹介でした。
iPad Air4は、iPad Pro(2018/2020)と大きさがほぼ同じなので、発売時点から使えるアクセサリーがあるのは良いですね。Apple製品のアクセサリーの豊富さとも相まって、ユーザーとしては嬉しい限りです。今後もiPadの良いグッズがあればご紹介していけたらと思います。
それでは、今回はこの辺で失礼します。Twitterをフォローしてもらえたら嬉しいデース