おしゃれで温度調整もできるケトル。バルミューダよりコスパ良し

商品レビュー

どうも、yasuです。

ずっと買い替えたいと思っていた電気ケトルをようやく購入しました。バルミューダ一択と思ってましたが、意外と調べるとよりコスパに優れたケトルを発見。温度調整もできてデザインも良く満足しています。

それではさっそくご紹介していきます。

商品概要・購入した理由

今回わたしが購入したのは、山善の電気ケトルです。山善は、扇風機などの生活グッズでなじみのあるブランドですね。

こちらの商品は、以下のような特長があります。
・おしゃれな金属ボディ
・コーヒードリップに向く細い注ぎ口
・温度設定 / 保温機能付き

わたしが所有しているT-falの電気ケトルは、気づけば大学時代から使用しているモノでした。生活感が溢れるデザインを変えたく、またコーヒードリップもしたいと思い買い替えることにしました。

バルミューダの「ザ・ポット」を購入しようとしたところ、今回購入した山善のケトルを発見。デザインが良く機能性にも優れ、しかも値段がバルミューダより約3,000円も安かったので満足しています。

created by Rinker
BALMUDA(バルミューダ)
¥17,160 (2024/04/25 15:53:58時点 Amazon調べ-詳細)

商品レビュー

それでは山善のケトルの詳細を紹介していきます。

いざ開封

こちらが外装です。茶段ボールに黒印刷というシンプルな見た目。デザイン的にも環境配慮の面でもGood。

開封して中身を取り出していきます。

温度設定や加熱する土台とケトル本体、そして取扱い説明書が入っています。

ケトル本体は金属で質感が高いです。ブロンズのラインがアクセントとして光ります。

蓋を開けるとこんな感じです。容量が0.8Lなので今まで使用していたT-fal (1.2L)よりも小さく感じます。

コーヒードリップをしてみる

せっかくなので、コーヒーを淹れるグッズも購入しました。普段はネスカフェのバリスタで、ボタン1つでコーヒーを飲んでいるので、じっくり自分でコーヒーを淹れるのもワクワクします。

コーヒーグッズで定番のカリタのドリッパーを購入。コーヒー豆もAmazonでとりあえず買いました。

まずコーヒー豆を挽きます。1人分なので約10g。夏に水出しコーヒーを作ったぶりの豆挽きです。

ドリッパーにフィルターをセットして挽いた豆を入れます。

そしてケトルの出番。以下の写真のように、温度を設定できます。紅茶やコーヒーなどで温度を変えることができるので、こだわりたい人には嬉しい機能ですね。

設定温度まで温まったら注いでいきます。注ぎ口が細いので、丁寧にお湯を注ぐことができます。このケトルは金属なので、沸騰時は本体が熱くなります。初回使用時にふいに触ってしまって焦りました(汗)

お湯を注ぐと豆がふわーっと膨らみます。少し蒸らした後に、3〜4回に分けてお湯を注ぎます。

出来上がったコーヒーを飲みながら読書。ハンドドリップは少しだけ手間がかかりますが、落ち着く音楽を流しながら、豆を挽いてじっくりドリップすると心が落ち着きます。

まとめ

以上、山善の電気ケトルのレビューでした。

おしゃれなデザインでとても気に入っています。気になっていたコーヒーのハンドドリップも、今後週末の楽しみとなりそうです。

少しずつ普段の生活家電もアップデートしていっています。家で過ごす時間が増えてきているので、自分好みにカスタマイズしていこうと思います。

それでは、今回はこの辺で失礼します。Twitterをフォローしてもらえたら嬉しいデース

created by Rinker
BALMUDA(バルミューダ)
¥17,160 (2024/04/25 15:53:58時点 Amazon調べ-詳細)