初代AirPodsからProに買い替え。この進化は感動モノ
どうも、yasuです。 完全ワイヤレスイヤホンは、外出先はもちろんのこと、自宅での家事中などでも大活躍してくれる優れモノです。 わたしはAppleの初代のAirPodsを約3年使用していましが、電池持ちが悪くなってきたの…
ガジェットをオシャレに楽しむブログ
どうも、yasuです。 完全ワイヤレスイヤホンは、外出先はもちろんのこと、自宅での家事中などでも大活躍してくれる優れモノです。 わたしはAppleの初代のAirPodsを約3年使用していましが、電池持ちが悪くなってきたの…
どうも、yasuです。 ずっと前から気になっていた、デロンギ製の全自動コーヒーマシン「マグニフィカS」を購入しました。 コンビニのコーヒーマシンのように、1杯分を全自動で淹れてくれる優れモノです。値段が5万円超えと購入に…
どうも、yasuです。 ガジェットブロガーのわたしが日々の生活で思ったことを、ただただ記録する月刊 yasu LIFE。決まったテーマは特にありません。 さて今回は、隔離後に台湾で1ヶ月過ごした生活(観光や生活)をかんた…
どうも、yasuです。 ガジェットブロガーのわたしが日々の生活で思ったことを、ただただ記録する月刊 yasu LIFE。決まったテーマは特にありません。 わたしは2021年3月中旬から、出張で台湾にきております。そして現…
どうも、yasuです。 わたしは2021年3月中旬から、台湾へ出張に来ております。その準備として、出張や旅行で役に立つグッズをいくつか購入しました。 これがあると便利かな?など想像しながら準備をするのも、案外楽しいもので…
どうも、yasuです。 会社でも自宅でも、デスクはきれいに整頓しておきたいところ。特にケーブル類を整頓しておくと、気持ちもすっきりして作業が捗ります。 ということで今回は、Ankerのケーブルホルダーをご紹介します。約1…
どうも、yasuです。 iPhone 12シリーズで登場したMagSafeは、アクセサリの楽しさを広げてくれました。MagSafeは最初は「ふーん」って感じで見てましたが、意外と奥が深かったです。 さて今回は、MagSa…
どうも、yasuです。 ガジェットブロガーのわたしが日々の生活で思ったことを、ただただ記録する月刊 yasu LIFE。決まったテーマは特にありません。 気づけばもう2月も終わりと、時間が経つのは早いものです。ということ…
どうも、yasuです。 日々の生活で欠かせない存在となったAmazon。わたしはもっぱらガジェットや家電などは、ほぼ全てAmazonで購入しています。 Amazonで買い物をするときに、わたしはいつも2つの工夫をしていま…
どうも、yasuです。 昨年に続き、2021年もお家時間が長くなっていますね。わたしはというとNetflixとスマブラに明け暮れています。他にも本を読んだりブログ執筆を快適にしたいと思い、自宅のデスク環境を整備することに…