みなさん、Googleマップを使ってますか?
飲み会の場所を調べたり、車のナビに使えたりと便利ですよね。
今回は、わたしも愛用しているGoogleマップの便利な機能を紹介します。
どんなことができる機能?
かんたんに言うと、「自分が今どこにいるかを人と共有できる」機能です。
待ち合わせの時など、車の運転中に『今どのへん?』と友人から連絡がきて、信号待ちで落ち着いてからようやく返信する、なんてことありますよね。
この機能を使えば、スマホを触れない状況でも お互いの場所を知ることができます。
もちろん、位置情報を共有する時間を指定できるので安心です(笑)
さっそく使ってみよう
Googleマップのアプリをダウンロードしていれば、手順はたったの3ステップです。
#アプリを持ってない人は、便利なので是非ダウンロードをオススメします
1. アプリを起動してメニューを表示
2. 「現在地の共有」をタップ
3. いつまで共有するか, 期限を決める
最後に、「もっと見る」をタップしてLINEを選択する or 「コピー」をタップしたリンクをLINEで友達に送るだけです。
ということで、手順は4ステップでした…苦笑
(でもたったこれだけの手順なので、ほんとうに簡単ですよね)
プチ補足情報
- お互いの電池残量も分かる(地味にすごい)
- 位置情報は電池に影響するので、長くても1時間を目安にしておくと安心
- もちろん、 AndroidのGoogleマップでも使える
まとめ
わたしは待ち合わせの時に、この機能をよく使ってます(ドヤ顔で)
「これ便利やね!」と良く言われるので、今回の記事で紹介しました。
みなさんも是非使ってみてください〜