SONY α6400レビュー。開封&購入した理由をご紹介

カメラ

どうも、yasuです。

昨日土曜は、なぜか身体の節々が痛くて、一日中家でゆっくりしてました(涙)

そして今日は、ネットで購入したSONYのミラーレス一眼 α6400が届いたのでさっそくイジってみました。

さっそく開封!

今回購入したのは、SONYから2019年2月22日に発売されたばかりのモデルです。悩んだあげく、高倍率ズームレンズキットILCE-6400M)にしました。(公式ページはこちら

箱はいつものSONYの感じ。良くも悪くもない。
いざオープン!中身ぎっしり。

上記が同梱物です。左から、レンズ、カメラ本体、そしてネックストラップと充電器とバッテリーです。

こちらが本体です。そこそこコンパクトで重量は約403gと軽めです。

電池とSDカードは、下をパカっと開けて入れる

そしてレンズはこちら。質感はなかなかいい感じです。

SONY SEL18135

レンズを装着すると以下の通り。かなりイイです。実は、このレンズフードに憧れてたのでめっちゃ気に入ってます(笑)

左がα6400 右がNEX5T

レンズカバーと保護フィルムは、Amazonでお手軽な下記を購入しました。(レビューはこちら

購入までに悩んだこと

α6400を買うまでに、色々と悩みました。

所有しているiPhone XSも十分綺麗なのですが、旅行の時はやっぱりカメラの方が楽しいんですよね。

カメラ検討時の本命は、実はCanon(キヤノン)のEOS RPでした。

YoutubeでCP+(毎年のカメラ展覧会)の動画を見たりしてワクワクしてたのですが、いざ店頭で実機を触ってみると、あまり惹かれませんでした

EOS RPのキットレンズは単焦点で、初心者の私には合いませんでした。ボケ感はとても綺麗なのですが、ズームができないのは不便そうだなと思います(私にはまだ早い)。あと致命的なのは、シャッターの感触が弱いことでした。

そして、私の関心はSONYのα7シリーズに向きました。フルサイズのミラーレスなら、カメラに詳しい方は、皆さん口を揃えてα7シリーズをお勧めしてます。(事実かなり売れてます)

しかし、最終的にはα7も見送りました。その理由は「やはり少し大きく重い」「バリアングルでない(自撮り用に画面が回転しない)」「値段が約23万円」といったところです。

色々と悩む時間が実は楽しい

世の中にはたくさん良いカメラはありますが、結局は自分の用途に合ったものが一番ですね。

まとめ

以上、購入ほやほやのα6400のレビューでした。

桜がちょうど満開の時季で、さっそく近場をブラブラしてきましたので、作例は別途記事にしようと思います。

本日はちょっと触っただけですが、非常に気に入ってしまいました(笑)

キットレンズのSEL18135も良いです。135mm(APS-C換算で約202mm)の望遠は、こんなにズームできるのかと驚きました。

今年の10月にバリ島に行くので、カメラ技術を磨いていきます!(ワクワク)

#おまけ
カメラ検討にあたり、Youtubeでレビュー動画をかなり観た。動画だと情報量が多いから便利。Youtuberはほんと賢い。少なくとも私はYoutubeが購買活動フローで重要となっていた。