RORRY 大容量 20,000mAh モバイルバッテリー | 巻き取りケーブルが便利
どうも、yasu (@yasu_hilife)です。 今回ご紹介するのは、RORRY の 大容量モバイルバッテリーです。 モバイルバッテリーは年々進化が進み、便利なアイテムが増えてきましたよね。外出先でパソコン…
ガジェットをオシャレに楽しむブログ
どうも、yasu (@yasu_hilife)です。 今回ご紹介するのは、RORRY の 大容量モバイルバッテリーです。 モバイルバッテリーは年々進化が進み、便利なアイテムが増えてきましたよね。外出先でパソコン…
どうも、yasuです。 2022年7月に登場した M2 MacBook Air。わたしもさっそく購入して、毎日愛用しています。 そんなM2 MacBook Airをより便利にしてくれるアイテムたちをご紹介します。 Mac…
どうも、yasuです。 買っちゃいました。M2 MacBook Air。 評価が高かったApple製M1チップの後継となるモデルで、発表された時にはもうすぐ購入を決意しました。 本体が到着したので、さっそく購入理由や第一…
どうも、yasuです。 デスクで過ごす時間が長くなってきているので、少しずつ便利にしたくて新たなアイテムを購入しました。 MOTTERUのデスクマットは、シンプルで機能性も良く満足しています。 デスクマットが気になるけど…
どうも、yasuです。 デスクでの快適さに大きく影響を与える、スピーカー環境。 今まで使用していたBluetoothスピーカーの遅延が気になり、有線でのお手頃なモデルを探して「Creative Pebble V2」に出会…
どうも、yasuです。 MacBook用のキーボードの終着点に辿り着きました。 純正Magic Keyboardにはない「ブラック&コンパクト」なBluetoothキーボードが欲しいということで、ロジクールのMX K…
どうも、yasuです。 わたしは自宅デスクではMacBookを外部モニターに接続して使っています。 外付けキーボードは今までApple純正の白いMagic Keyboardを使用していました。今回、デスクグッズを黒色…
どうも、yasuです。 お家時間が増えている中、ずっと前から欲しかったデスク用のモニター&モニターアームを購入しました。 大きな画面で映画やYouTubeを観ながらTwitterやネットサーフィンを楽しめるようになり、と…
どうも、yasuです。 最近家でMacBookを使う機会が増えてきたので、iPadをSidecarでサブモニターとして使いたい欲が高まってきました。そこで、「どうせならiPadスタンドでさらに快適にしよう」と思い、アルミ…
どうも、yasuです。 GWくらい長いあいだ家にいると、気付いたらなんか買い物してますよね。 ということで、先日の折りたたみ自転車・無印iPadに続き、MacBookのスタンドを購入しました。GW明けの仕事終わりにちょう…