MacBookの外部モニター&アーム。コスパのWQHDという選択

商品レビュー

どうも、yasuです。

お家時間が増えている中、ずっと前から欲しかったデスク用のモニター&モニターアームを購入しました。

大きな画面で映画やYouTubeを観ながらTwitterやネットサーフィンを楽しめるようになり、とても満足しています。

「MacBookの外部モニターで4Kは高いけどフルHDはちょっとな…」と考えている方や、モニターアームが気になってる方のご参考になれば幸いです。

それではご紹介していきたいと思います。

デスク用に購入したもの

Dell 27インチ WQHDモニター(U2719DC)

Amazonで約33,000円で整備済み品を購入。USB Type-Cケーブル1本でMacBookに接続できて、映像出力も充電もかんたん。ここは妥協しなくて本当に良かったポイントでした。

モニターがどれくらい便利か実感が湧かなかったので、色々と悩みながら以下の基準で選びました。

  • 予算は4万円以内
  • 解像度はWQHD以上
  • USB Type-Cケーブル対応

MacBookの外部モニターでは4K解像度が主流で、3万円ほどでLGなどの製品を買うことができます。

これがUSB Type-C対応となると一気に2万円ほど上がってしまうのが悲しいところ。ということで、わたしの最適解が今回購入したDellのU2719DCとなりました。

Dellのモニターは、ベゼルが狭く背面のデザインもスタイリッシュです。このスタンドは上下左右に自由に動かすことができるので優秀でした。(この後モニターアームに付け替えますが)

エルゴトロン モニターアーム

ずっと試してみたかったモニターアームも購入。

定番のエルゴトロンのアームにしました。AmazonベーシックはエルゴトロンのOEM製品で少し安いですが、アーム部分が光沢のある仕上げ。わたしはエルゴトロンのマット仕上げの方が好みなので、こちらを購入しました。

下記がAmazonベーシック版。タイムセールでよく安くなるので、セールのタイミングでの購入がおすすめです。

VESAマウントに対応しているモニターをこのように装着できます。

アーム部分にケーブルを通すことができるので、見た目もスッキリ。このモニターは大きなACアダプターが無く、電源コードだけなのも素晴らしいです。

画面が宙に浮くのでデスク端ギリギリまで寄せることができ、デスクの天面を広々と使うことができます。

MacBookスタンド

せっかく外部モニターを使うということで、クラムシェルモードで使うためのスタンドも購入。

MacBookだけでなくiPadなども立てておけるタイプを選びました。

MacBookがスペースグレイなので、スタンドはグレーを選びました。色味はシルバー寄りでMacBookとあまり合ってはないですが、実際使ってると気にならないです。

重さもしっかりしていて、MacBookが当たる部分はラバーが貼ってあるので安心。

MacBook、iPad、Magic Keyboardを全て立てておけるので便利です。平置きすると意外とスペースを食いますからね。

デスクにセットアップ

すべてセットアップ完了した様子です。

デスク天面がかなりすっきりして、27インチモニターでの作業のしやすさも最高です。

下記はモニターアームを使う前の様子。わたしは120cm × 60cmのFlexiSpotの天板なので、27インチモニターはけっこう圧迫感がありました。このデスクサイズではモニターアーム無しの27インチは目にはちょっとキツいです。

わたしはいつも、以下のように左側でNetflixやYouTubeを観ながら、右側でブログを書いたりAmazonで買い物を楽しんだりしています。27インチもあるので、画面を分割しても広々と使うことができます。

気になる解像度について、以下の通りWQHDだと少しだけMacBookのRetinaディスプレイの解像度に届かないので、見比べるとわずかに文字の鮮明さに差があります。

MacBook :2560 x 1600
‎WQHD:2560 x 1440

個人的には全然気にならないですが(すぐ慣れました)、この差が気になる方は約2万円ほど上乗せして4Kモニターを選ぶといいと思います。ただ2万円って大きいですよね。。

まとめ

以上、デスクのモニター環境のご紹介でした。

一時は流行りのモバイルモニター購入を考えたりと右往左往しましたが、正直今回の買い物も大正解でした。

やっぱり迷った時には妥協しない方が良いと実感しました。自分の予算と使用用途のバランスが大事ですね。

それでは、今回はこの辺で失礼します。Twitterをフォローしてもらえたら嬉しいデース